採用情報
デジタル部スタッフ募集
スタジオカラーでは、庵野秀明監督作品の次回作を含むプロジェクトが進行中のため、デジタル部スタッフを募集いたします。
学生、経験者問いません。
希望職種と就業開始希望時期を明記して応募してください。
<募集職種>
- 特技(エフェクトアーティスト)
- モーショングラフィックスデザイナー
- グラフィックデザイナー
- モデリングディレクター/モデラー
- テクニカルディレクター
- テクニカルアーティスト
- アニメーター&モーションキャプチャ
- ディレクター
- ジュニアジェネラリスト
<業務内容>
- 特技(エフェクトアーティスト)
映像作品中のコンポジット、及び画面設計、特殊エフェクトデザイン等の制作 - モーショングラフィックスデザイナー
映像作品中のディスプレイデザイン、モーショングラフィックス、デザイン性の高いアニメーションパート、エフェクトデザイン等の制作 - グラフィックデザイナー
映像作品中のグラフィックデザイン等各種デザイン制作 - モデリングディレクター/モデラー(キャラクター、メカ、背景等)
Blender(他DCCツール含む) を使用したモデリング及びマテリアル設定 - テクニカルディレクター
Blender(他DCCツール含む)、MotionBuilder、Unityにおけるツール作成および、リギングのディレクション - テクニカルアーティスト
Blender(他DCCツール含む)、MotionBuilder、Unityにおけるツール作成および、リギング - アニメーター&モーションキャプチャ
Blender(他DCCツール含む) を使用した手付けによるアニメーション、モーションキャプチャのエディット・セットアップ - ディレクター
映像作品のディレクション、クオリティ管理、発注先との折衝 - ジュニアジェネラリスト
映像作品の3DCG作業全般
<応募資格>
- 特技(エフェクトアーティスト)
年齢不問
アニメーション・映像制作業務の実務経験者優遇
アニメ、実写に関わらずエフェクトのデザインや作成に関心のある方。
ツールや手法にとらわれる事なく柔軟に対応出来る方。
共に根気強く表現を突き詰められる方、表現を提案出来る方。
特撮的表現が好きな方、興味のある方。
使用ソフトウェア: After Effects, Nuke, 3DCG (Blender, 3dsMax etc.)
※Nukeの実務経験者優遇 - モーショングラフィックスデザイナー
アニメーション作品の好きなモーショングラフィックスを主とするデザイナー、ディレクター
使用ソフトウェア:3DCG (Houdini, Cinema 4D, Blender etc.), Adobe Illustrator, Photoshop, After Effects
※ディレクター経験者優遇 - グラフィックデザイナー
アニメーション作品の好きなグラフィックデザイナー
使用ソフトウェア:Adobe Illustrator, Photoshop, After Effects
※ディレクター経験者優遇 - モデリングディレクター/モデラー
年齢不問
アニメーション・映像作品のモデリング実務経験者
Blender(他DCCツールでも可), ZBrush, Photoshop, AfterEffects等の実務経験者
※Blenderの経験者優遇 - テクニカルディレクター
Blender(他DCCツール含む) 、MotionBuilder、python, max script等の実務経験者
※Blenderの経験者優遇 - テクニカルアーティスト
Blender(他DCCツール含む)、MotionBuilder、Unityにおけるツール作成および、リギングの実務経験者
※Blenderの経験者優遇 - アニメーター&モーションキャプチャ
Blender(他3Dソフトでも可)、MotionBuilder、AftterEffects等の実務経験者
※Blenderの経験者優遇 - ディレクター
Blender(他3Dソフトでも可)、AftterEffects、Photoshop、Googleドキュメントの実務経験者
※Blenderの経験者優遇 - ジュニアジェネラリスト
Blneder(他3Dソフトでも可)、AftterEffects、Photoshop等の実務経験者
※Blenderの経験者優遇
<募集人数>
1. 2. 3. 若干名
4. 5. 6. 7. 8. 9. 5名~10名
<業務開始時期>
双方が契約内容に合意次第随時
<条件等>
契約形態 | 契約社員(試用期間あり) |
---|---|
勤務地 | 東京都杉並区西荻窪(最寄駅:JR西荻窪駅) |
給与 | 固定給制月給(新卒:23万5千円~/中途:能力と経験により応相談) |
待遇・福利厚生 | 通勤交通費(上限あり) |
<応募書類>
希望職種を明記の上、書類をお送りください
- 履歴書(顔写真付、電子メールアドレス記載必須)
- 職務経歴書(職歴がある方のみ)
- 「何をやれるか、何をやりたいか」等を詳しく明記した自己PR文
- ポートフォリオなど(作品と作業内容が分かるもの)
※4.モデリングディレクター/モデラーに関してワイヤフレームの分かる資料も入れてください
※7.アニメーター&モーションキャプチャに関しては、アニメーションを手掛けたデモリールの提出を必須とします
※なお原則として応募書類は返却いたしません
<選考方法>
一次:書類選考 作品選考
二次:担当者面接(一次選考通過者のみ)
三次:最終面接(二次選考通過者のみ)
※採用後、身元保証人が必須となります
<書類送付先>
〒167-0054
東京都杉並区松庵3-35-18
株式会社カラー デジタル部採用担当 宛
<合否通知>
一次書類選考の結果は、締め切り後2~3週間程度で、通過者のみに電子メールにてご連絡します。
同時に二次選考の詳しい日程を通知します。
<その他>
募集に関する質問は受け付けておりません。
スタジオ見学などは行っておりません。
面接時の交通費支給はありませんのでご了承ください。
<個人情報について>
ご提出いただいた履歴書、職務経歴書等の個人情報は、当社からご本人とのご連絡、またはご本人との間で疑義が生じた場合の確認等に必要な範囲のみで取り扱います。
ご提出いただいた本人確認書類は、合否通知完了後、遅滞なく適切な方法で破棄させていただきます。
<締切>
2022年9月末日(当日消印有効)
© khara, inc.